Point Blur_20220821_171938

怒涛の勢いでお送りしました

2022年のカテゴリー毎ランキング!

とうとう残すは…あと1つに。

最後のランキングは…そう!総集編!

2022年の人気記事総まとめ。

ランキングTOP10発表~!!


Point Blur_20221102_154547



2022年の人気記事第1位は…

果たしてどのブログ記事!?


【第10位】

43年間ありがとう!富久山にある軽食屋さん『パーラー&軽食 ひまわり』が閉店するらしい。

Point Blur_20220526_135748

43年も営業した老舗店。

あらためて思い返してみても、

今年は本当に老舗の閉店多かった…

…今までありがとうございました!涙


【第9位】

大槻にある『中央総合自動車学校』が閉校するらしい。

Point Blur_20220224_171718

今もまだ学校残ってるけど、

もう営業はしてない…

親しみある自動車学校の閉校は

ホントに悲しくて…

できればもうありませんように~!涙


【第8位】

30年間ありがとう!緑ヶ丘にある『セブンイレブン 郡山緑ヶ丘店』が移転のため閉店するらしい。移転先は田村。

Point Blur_20221030_181437

何度みても衝撃よ…

緑ヶ丘のセブンイレブンの話は。

オープンして30年も経ってたのか…

って時の流れの早さにも驚いたり。笑


【第7位】

郡山初出店!安積にホリエモン発案のエンタメパン屋『小麦の奴隷 郡山店』なるパン屋さんがオープンするらしい。

Point Blur_20220428_114737

17号線通るたび思わずチラ見な

『小麦の奴隷』

寄りたいんだけど…

タイミング悪くてまだ行けてなかったり。

…来年こそは、行く!絶対!笑


【第6位】

大槻に『らーめん処 大高屋』なるラーメン屋さんがオープンするらしい。

Point Blur_20220920_005837

オープンのブログ、2つ目ランクイン~!

ランキング、閉店系続いてしんみり…

だったから嬉しさ当社比2割増し。笑

年内食べ納めもバッチリなヤマ子。

来年も朝ラーお世話になりま~す!

【過去記事】





【第5位】

福島初出店!?台新に『よくばり弁当 ミート君』なるお弁当屋さんがオープンしてる。元『弁当家』だったところ。

Point Blur_20220929_215209

自然を見に行くことが増えた2022年。

お弁当買ってゆっくり外で食べる…

なんてこともしたな~!

来年も、おNewなお弁当屋さんが

いっぱいできますように!


【第4位】

下亀田『MEDIA PARK MIDORI 桑野店(メディアパークミドリ)』内にある『TSUTAYA 桑野店』のレンタルサービス&中古本販売が終了するらしい。

Point Blur_20220922_172245

レンタルサービスがなくなって

早2ヶ月くらいか~

メディアパーク行くたびに

あっ…中古本ないんだった…と

打ちひしがれる。涙


【第3位】

郡山初出店!?桜木に『TOA MART 郡山桜木店(トーアマート)』なる24時間年中無休の半額専門店がオープンしてる。

Point Blur_20220215_183123

最初は駐車場とめにくいかも…

とか思ってたけど。

ヤマ子、オープンしてから何度も通ってて…

今ではバック駐車も手慣れたものに。笑


【第2位】

西ノ内にあるカラオケチェーン店『カラオケ時遊館 郡山西ノ内店(じゆうかん)』と個室居酒屋『寧々家 郡山西ノ内店(ねねや)』が閉店するらしい。

Point Blur_20221004_114155

ドキドキの2位は…

やっぱり寧々家&時遊館!!

それだけ郡山市民にとっては

大きい存在だったって証明だ…

もちろん、ヤマ子の中でも。涙


【第1位】

安積に『Lacca(ラッカ)』なる複合商業施設がオープンするらしい。

Point Blur_20220913_083853

第1位は!!

安積の複合商業施設『Lacca(ラッカ)』

定期的にワークショップもあったりして、

楽しい場所が郡山に増えた~!


Point Blur_20220501_131442

今年1年も風のように早く過ぎ去った…

と、2022年の思い出を振り返りつつ

みかんの食べ納めも終了。笑

来年も!郡山…駆け巡るぞ~!!


※画像は、過去記事引用です。