
ず~っと心待ちにしてた
GWにやっと突入~!!!
ヤマ子たちもがっつり出かけるぞ!と
家族総出でイベント探し。笑
と!ヤマ母が『大安場史跡公園』の
『古墳まつり 春』の情報を発見~!!

会場は、『大安場史跡公園』

東北最大の前方後方墳『大安場古墳』で
有名な『大安場史跡公園』
で!このたび開催されますわ
名前のインパクト強し!な
『古墳まつり』!笑
![Point_Blur_20210430_144059[1]](https://livedoor.blogimg.jp/itotaku77-oupdbj1w/imgs/f/1/f1ad742f-s.jpg)
まず3日に開催されるのは、
一輪差しや将棋盤に、紋切りなどなどが
作れちゃうワークショップ~!
4日も、人気のワークショップが!
「勾玉作り」もとい!
「勾玉ざんまい」開催~!!
色付きのマイ勾玉も作れちゃう。笑

そして、両日開催されるのが
「弓矢選手権」~!!
これは小中学生限定の模様。
おっと…ヤマ子はおとなしく…
応援団として応援だ。笑

開催は、5月3日、4日。
それぞれ受付時間もあるから…
しっかり確認しとこ。
【イベント情報】
イベント名:古墳まつり 春
開催日:5月3日、4日
時 間:9:00~17:00
会 場:大安場史跡公園
住 所:郡山市田村町大善寺大安場160
料 金:勾玉作り体験(滑石勾玉200円、色付勾玉500円)、一輪差し&将棋盤つくり500円、紋切りつくり無料
問合先:大安場史跡公園
電 話:024-965-1088
※画像の一部は、過去記事引用およびイメージです。