ヤマ子の推しイベントの季節が
今年もやってきた…
『古墳まつり秋』!!
益子焼陶芸体験はにわワークショップとか
まりこふんさんのコンサートとか…
今回も!濃いぞ〜!!笑
会場は、『大安場史跡公園』
東北最大級って言われてる大安場古墳!
その史跡公園で開催される
『古墳まつり』
楽しくてマニアックなイベント盛りだくさん〜!
今回もワークショップでいろいろ作れそう!
はにわ、勾玉、古墳消しゴムはんこ。
古墳万華鏡に手作り古墳バッジ…
古代人になれる「みずら作り」と
シールタトゥーもあるっぽい!
え、みずら…ってあの髪型?!汗
作れるの??なんておもしろそうなんだ〜!笑
『縁側ノ日+』のマルシェイベントが
開催される日もありそう!
アクセサリーや雑貨、器とか…
多肉植物なんかもあるみたい!
ハンドメイドの出店もいっぱいありそげ。
お!キッチンカーも?!
古墳でランチタイム…決定〜!笑
『古墳まつり秋』の開催は、10月5、6日。
『縁側ノ日』は、6日のみ開催!
まりこふんさんの曲
YouTubeでおさらいしとこ〜
「古墳deコーフン!」がヤマ子のお気に入り。笑
【イベント情報①】
イベント名:古墳まつり 2024秋
開催日:10月5日、6日
時 間:9:00~17:00
会 場:大安場史跡公園 ガイダンス施設
住 所:郡山市田村町大善寺大安場160
料 金:入場料無料 ※ワークショップ有料あり
【イベント情報②】
イベント名:第14回 集えばマルシェ 縁側の日
開催日:10月6日
時 間:10:00~16:00
会 場:大安場史跡公園
住 所:郡山市田村町大善寺大安場160
料 金:入場無料
電 話:024-926-0264
※チラシ画像は、大安場史跡公園公式Facebookよりお借りしました。
※その他の画像は、過去記事引用およびイメージです。