郡山のお正月といったらコレ!な
『如宝寺』の『七日堂まいり』
今年はどうなるんだろ??
…と近く通りかかったら…
いつもの迂回の看板発見!
よ~し!今年もしっかりお参りするぞ~!!
場所は、
『如宝寺』
県道6号線(はやま通り)沿い。
平城天皇から下賜された
「馬頭観音菩薩」を本尊とする
『観音堂』
「馬が駆けるように早く願いごとが叶う」
…とか。
願い事考えるのに時間かかる。笑
そうっ!七日堂まいりといえば…
露店!なんだけど…
今回はコロナ対策ってことで
境内での飲食は禁止みたい。
露店は…あるよね!?
どうかありますように。願
ヤマ子は美味しい露店…
ヤマ父は縁起物の露店…
熊手&ダルマは毎年買ってる。笑
あと忘れちゃいけないのが
恒例のひょっとこ踊り&福引き!
2021初の福引きはここに決めた。笑
しっかり気合入れていくぞ〜!!
開催は、1月6日~7日。
今年もよい年になりますように…
美味しいものたくさん食べれますように…
ちゃんと願掛けしに行かないとだ。笑
【イベント情報】
イベント名:七日堂まいり
開催日:1月6日、7日
会 場:如宝寺
住 所:郡山市堂前町4-24
※画像の一部は、イメージです。